緊急の方はこちら
24時間365日 深夜・早朝も対応電話をかける(無料)
葬儀費用が最大30万円割引無料資料請求をする
入会金・年会費無料の会員制度無料会員のご入会
もしもの時に慌てないために無料の事前相談
お葬式プランのご紹介
お近くの式場を探す
葬儀から供養まで、家族葬のトワーズ®は葬儀に関わる様々なことをトータルでサポートいたします。深夜・早朝問わず、対応可能なご遺体搬送サービスをはじめ、寺院や神社とお付き合いがない方のための寺院紹介サービスなどあらゆる面でお客様をサポートいたします。
墓じまいとは、お墓を解体・撤去して、埋葬された先祖のご遺骨を他の墓地や納骨堂などの新しい場所で供養することです。
旅行や出張中のご不幸で、生まれ育った故郷での葬儀をご希望の方や、葬儀社は決めていないが、病院からご自宅へ故人様を搬送してから葬儀のことを考えたい方など。深夜・早朝問わず、いつでもお気軽にお問い合わせください。
寺院や神社とお付き合いがなくお困りの方や、お布施の金額を抑えたい方などは家族葬のトワーズ®にご相談くださいませ。当社とお付き合いの深い宗教者をご紹介いたします。わかりづらい御布施を定額制にするなど、費用面の明朗化を実現しました。
粉骨サービスとは、ご遺骨を粉末化(パウダー状)にすることです。最近では、故人様をより身近に感じていただける手元供養など、ご遺骨をミニ骨壺やペンダントに納めるために粉骨をご希望される方が増えています。
永代供養とは、お墓参りできない人に代わって、あるいはお墓参りをしてくれる人がいなくても、代わりにお寺が責任を持って永代にわたり供養と管理を行っていくことです。宗旨・宗派を問わずご供養頂けます。お気軽にご相談ください。
「やすらぎを感じる広大な海へ還りたい」「諸事情によりご先祖様のお墓に入ることができない」など様々な理由でご利用される方が近年増えています。また、一部を海洋散骨で供養する方法もございます。
「墓地・埋葬等に関する法律」に基づいて、許可を得た区画に樹木を墓標とし、遺骨を土に還して供養をすることです。宗旨・宗派を問わずご利用頂けるほか、檀家に入る必要がないため近年注目され、ご利用者の増えている埋葬方法です。
故人様のお部屋の片付け・整理から清掃・荷物の運搬・貴重品の捜索・仕分け・配送などに至るまで、どのようなお部屋の状況でも、経験豊かな社員が「迅速・丁寧」をモットーに対応いたします。
故人様の洋服やカバンなどの私物や、お使いになられた、毛布や布団などを「遺品」として供養することで、ご遺族様の心の整理にもつながります。家族葬のトワーズ®では、専用の遺品収納ケースに収められた遺品を僧侶による供養していただきます。
「手元供養(てもとくよう)」とは、ご遺骨の一部を小さな骨壺や専用のアクセサリーに入れて、ご自宅など身近なところに保管して供養をすることをいいます。
資料請求+無料会員で最大30万円割引